建築設計事務所アトリエ門口のウェブサイトです。
〈GALLERY(公共施設)〉を更新しました。
読谷村の老人介護施設に勤めるスタッフの子供たちのための保育園です。
広い芝生スペースはお年寄りとの交流イベントも行えるようにしています。学童スペースも備え、様々な世代との交流やつながりが地域へと広がっていくような保育園です。
008 ぽかぽか保育園/みんなの「オウチ」
〈GALLERY(住宅)〉を更新しました。
コンクリート打放しとマットな塗装仕上げの外壁の共同住宅です。
最上階のクライアントの住宅をメインにした写真なので住宅として載せています。
046 K Ⅲ Style
この度、沖縄県の設計競技であるU40-ティーダフラッグス2021「大度園地公衆トイレ及び休憩所」において金賞を受賞しました。
●「路」に集う
全体の鳥瞰イメージ
トイレのCG
休憩所のCG
実際に完成するのが楽しみです!
〈GALLERY(公共施設)〉を更新しました。
沖縄国際大学で学生の福利厚生の充実を図る拠点として学生会館を建設することになりました。
”ゆるやかな建築”を追求し、連続する居場所で学生の新たなコミュニティが生まれる施設を目指しました。
007 沖縄国際大学学生会館
〈GALLER(商業施設)〉を更新しました。
OSD本社ビルは、シンプルなコンクリートボックスのオフィスビルです。メインアプローチの先には水盤が広がり、2階へ上がっていくとシンボルツリーのある光庭が来訪者を迎え入れてくれます。
018 OSD本社ビル
〈GALLERY(商業施設)〉を更新しました。
「Riad Lamp」は南城市知念の見晴らしの良い敷地に建つ、クライアントの希望に沿った中東風の5室のみのホテルです。
017 Riad Lamp
この度、「宮古島市未来創造センター」が 日本空間デザイン賞 の公共生活・コミュニケーション空間部門で入賞しました。
最終選考で部門のトップ10まで残りましたが、惜しくもベスト3には選出されず入賞ということになりました。
1000を超える応募作品の中から入賞出来たことを嬉しく思います!
宮古島市未来創造センター
*受賞歴は”こちら”
(下へスクロールしていくと「AWARD」とあります)